基本操作・設定

基本操作・設定

サブスク購入したメールが英語になっている

ストアから送信される自動メールが英語で送信される場合は、次のような原因が考えられます。

ストアの既定言語が「英語」になっている

Shopify管理画面の[設定]→ [言語]にて、既定のストア言語が「English」になっている場合、購入者へ送信される自動メールも英語がベースとなります。

対処方法

1. Shopify→[設定]→ [言語]をクリックします。
2. [既定の言語]を「日本語」に変更します。
3.テーマ翻訳およびチェックアウト翻訳も「日本語」が選択されているか確認します。

通知テンプレート(Order confirmation email)が英語版を使用している

Shopifyの通知テンプレートは複数言語に分かれています。
たとえば「注文確認メール」は order_confirmation.liquid の日本語版と英語版が存在します。

対処方法

1. Shopify→[設定]→ [通知]→[注文確認メール]→[翻訳を編集]をクリックします。
2. 文面が英語になっていないか確認し、必要に応じて日本語に修正します。

チェックアウトページまたはテーマの翻訳設定が英語になっている

Shopifyでは、購入者がチェックアウト画面で選択した言語を記憶し、その言語に基づいてメールを送信します。英語のUIで購入手続きを行った場合、メールも英語で届くことがあります。多言語対応のテーマをお使いの場合には、そちらの設定をご確認いただけますようお願いいたします。

対処方法

1. オンラインストア→[言語]または[設定]→[言語]で 日本語をデフォルトに設定します。
2. チェックアウトページが日本語で表示されているか確認します。
3. 英語翻訳テーマを使用していないか確認します。

かんたんサブスクの通知設定が英語になっている

定期購入商品をご利用の場合、「かんたんサブスク」アプリ側で独自にメール通知を送信しています。
その通知テンプレートが英語になっている場合もあります。

対処方法

1. かんたんサブスク→[設定]→[メール通知設定]をクリックします。
2. 各テンプレートに日本語の文面が設定されているか確認します。
3. 必要に応じて翻訳を修正します。

関連ページ
TOP